忍者ブログ
New
(10/18)
(10/18)
(10/18)
Search
[ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気の少ない道端に連れてかれた
「ま、まさか青年、やるつもりで…」
「当然だろ、やって下さいって言われりゃあな」
「一言も言ってないわよー」

そう言いつつもレイヴンは○ッキーを取り出す。
「じゃ、おっさんこっち」
チョコのある方をくわえた。
「このヤロー……」
レイヴン側をくわえたかったユーリは呟く。
「別にいいぜ」
ユーリも端をくわえてがっついた。

ポキッ

「あ」
三分の二がユーリに行ってしまった。
パキポキ食べてからユーリは笑った。
「おっさんが良いとこ取りするからだぜ」
「それは関係ないでしょ!ったく~…」

新たに一本取り出した。
「ほら」
ユーリにチョコのある方をくわえさせた。
後からレイヴンもくわえた。

お互いに少しずつ、慎重に食べて行く。
ユーリはキス以前にチョコを堪能していた。
レイヴンはキスにドキドキだった。

やがて、唇の先が触れ合い始めた。
それも○ッキーが残りわずかということを示す
「…んっ」
ユーリはレイヴンを壁に押さえ付け、○ッキーを口内でかみ砕いた。
唇が離されるかと思いきや、フレンチキスに持って行かれる。
「ふんんっ、んーっ!?」
絡まれては離れられず、レイヴンは悶えた。

「んっ、んんぅっ!!」
ユーリの舌が絡まって中々離れられない。
「ふぅっ…っあ!…はーっ、はーっ…」
「おっさん、焦りすぎだろ」
その様子にユーリは笑っていた。

「だ、だって…男同士なのよ!?…っ、当たり前、でしょ…」
ズルズルと座り込むレイヴンをユーリは呆れた
「恋愛に性別は関係ねぇだろ?」
「まぁ、そうだけど…って…えぇっ?」

ユーリは笑って振り返った。
「オレ、おっさんの事好きなんだぜ?」
そう言って道端から出て行ったユーリだった。

「…あ、あそこまでやるかー…?」
しかしユーリの事だ、積極的になるイメージがある。
(…ったく、青年ったら……)
レイヴンは自分の顔が赤くなっていた事に気付いた。

(青年に…惚れちゃったのかしらね……)
○ッキーをひとかじりして、笑った。

拍手[0回]

PR
「せーねん!せーねん!」
バタバタと騒いで来るレイヴンを冷ややかな目で見るユーリ

「ちょ、何その視線」
「大人なのにみっともねぇと思ってな」
レイヴンはベンチに座ってるユーリの頭をべちりと叩いた。
「痛っ」
「これ、見なさいよっ」

それには○ッキーと書かれたお菓子

「…これがなんだ?」
「これで運命の…キャー!!」

(おっさんは夢見る乙女かよ…)
苦笑しつつ、顔が赤いレイヴンを見て更に苦笑した。

「で、その○ッキーって何なんだ?」
「ナム孤島のうしにんが教えてくれたんだけども~…キャー!!」

ユーリは笑いながら剣を掴むとレイヴンは冗談!と言って慌てた。
「この○ッキーを恋人が両端を口にくわえて食べて行き、最後にはキスをするんだとっ!」
「はーん…」
反応の薄いユーリをレイヴンは溜息をついた。

「なぁーによぉー、話してあげたのにその反応!」
「つか、それ流行ってんの?」
嘲笑う感じに聞いて来たユーリにデコピンするレイヴン

「青年はロマンがないわね!」
ふんふん怒ってレイヴンは離れて行ってしまった。

(何なんだよ……)
ユーリは溜息をついた。


「なぁ、ちょっと聞きたいんだが」
近くのうしにんが首を傾げた。
「○ッキーってのはここで買えるか?」
「50チップで買えるよ」
分かった、と言って50チップと○ッキーを交換した。

(ったく…気になって買ってみたはいいが……)
別にレイヴンが言ってたロマンは感じない
(ま、おっさんじゃないから当然か)

中身を覗いて見ると、細い棒にチョコが掛かったお菓子だった。
「シンプルだけどハマリそうな菓子だな」
「でしょでしょ~?」
「…………」
ユーリは溜息をついた。

「俺は食べる意味としてハマるっつってんの」
「つか、やる人居ないのよねー」
レイヴンが拗ねた表情をすると、ユーリが立ち上がった。
「ちょっと来い」
「あぁっ、腕取れるぅ~!!」

拍手[0回]

2011年 お正月



ア「あけましておめでとうございます」
レ「あれ、大将 俺達より言う人が先に居たなんて…」
ア「失礼な、素敵な訪問者様だぞ ちゃんと挨拶しなさい」
レ「分かってますって…あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします!」

ア「ところで他はどこに?」
レ「んと、ユーリは寝てます」
ア「流石ニート」
レ「……どこかで“うるせぇ!”って聞こえましたね」

レ「エステリーゼ様は引っ張り凧のようです」
ア「お忙しいのですね」
レ「残念がってましたよ」

レ「カロル…いや、少年は好きな子と初詣らしいです」
ア「成る程、リア充というものか?」
レ「どこでそういうの覚えたんですか…」
ア「モルディオが教えてくれた」
レ「………」

レ「リタっちはこたつで丸くなってました」
ア「猫か」
レ「…みかん食べてましたね、本読みながら
本が黄ばんだとかで、なぜか八つ当たりされましたけど」
ア「……お前が悪い」
レ「何で!?」

レ「ジュディスちゃんは着物姿で綺麗でしたよ」
ア「そうか、いつも通りだったか?」
レ「へ?いつも通りって?」
ア「と、とにかく、…落ち着いていたか?」
レ「え、ま、まぁ…そうでしたけど…」
ア「そうか…着物姿で暴れられては困るからな
急に誘ってくるものだから……」
レ「……え!?大将、それって…!?」

レ「フレンちゃんはエステリーゼ様と同行です」
ア「しっかりやってくれているだろうか…」
レ「え、何をですか?」
ア「年明けスペシャル 体告気死談(ていこくきしだん)イベントだ」
レ「うわぁ、凄い当て字……何ですか、ソレ?」
ア「我々帝国騎士団の、限られた一部だけのパーティーだ
仮装をしたり、時にはネタを一つしたりするものだ」
レ「そんなのがあったんですか!?」
ア「メインは言いたい事を暴露するというものだ」
レ「……そういうのは宴会とかでやるべきでしょ…」

レ「パティちゃんはアイフリード特集で今テレビ出てるそうです」
ア「そうか、今年もおでん盛り沢山ギフトを贈らねばな」
レ「あれ、いつからそんな仲良くなったんですか?」
ア「む…、確かそれは十月の下旬だったような気がするな
“おでん百年分をくれなきゃ悪戯するぞ”と言われたのでな」
レ「ハロウィン!?」

レ「えと…、ラピードは犬マラソンに出場とのことです」
ア「帝国からの軍犬ばかりが出ることで批判を貰ったな」
レ「まぁ訓練してる犬ですからね」
ア「ふむ、私はかなり好きなのだがな…」


レ「そんな具合です、ヴェスペリアの時代も過ぎて行きますね」
ア「そんなこと言うな、悲しくなるだろう」
レ「まぁ…でも、此処では大将が主人公ですから」
ア「気分屋な管理人が他ジャンルに浮気しない限りは私だろうな」
レ「そうですねー 2011年もマイペースで進む予定ですから」
ア「成る程、管理人共々 今年も宜しくお願いします」

拍手[0回]


Copyright © Labyrinth All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
忍者ブログ [PR]