Category
Search
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「お前は、のうのうと生きるタイプのようだな」
「そりゃどーも、過去を振り返ったって生まれるのは後悔だけだ
今更うだうだ言ったってどうにもならねぇだろ」
「私は…貴様のように簡単な生き方はしていない!!
貴様に私の立場が分かるような口ぶりをするな!」
「テメェ……!」
騒ぎを聞き付けたレイヴンは部屋に入って来た。
「ちょ、ちょっと!…何言い合ってんの!?」
ローウェルは私を見ずに、風のように出て行った。
「大将…?」
私は俯いた間々だった。
彼は私を救おうとしてくれた。
それは少しだけ、伝わった。
だが、私は 許せなかった。
私の半分しか生きていない者に
全てを、馬鹿にされたようで
罪は犯した
だが、全てが全て 悪い人生だとは思わない
「…………ッ…」
静まる辺り、灯はちらちら
市民街での噴水近くに腰を降ろした。
(大人気なかっただろうか、……だが…――――)
ぽん、と肩に手を置かれ 驚いて振り返るとレイヴンが居た。
「急に姿消さないで下さいよ…驚いちゃいました」
「――――――私は、」
「大将、分かってますって
青年もまだ、幼い部分があるんですよ」
肩を下げると、レイヴンは慌て出した。
それを手で制すれば彼は私をじっと見つめている。
「…私は…嫌だったんだ…否定されるのが…」
喜び、怒り、哀しみ、楽しみ
そして 罪
間違ったかもしれない
いや、間違っていたんだ
間違っていたけど
否定されると
「私が存在しない…いや、私は存在したいのだ…」
「大将…」
まだ、生きていたい
「アレクセイ!」
驚いて視線を当てればそこにはローウェル君が
眉を潜め、見つめた。
「……レイヴン、…席外してくんねぇか?」
「…分かった」
あっさりとレイヴンは引き下がり、下町へと向かって行った。
既に夜を迎えていて、市民街は静けさを増した。
しばらくの沈黙も続き、その空気に私は震えた。
「…ごめん、オレ……」
「良いんだ」
言葉を探る青年に向けて
「…良いんだ、十分だ」
私は立ち上がって、青年の頭を撫でた。
「ありがとう、」
「そりゃどーも、過去を振り返ったって生まれるのは後悔だけだ
今更うだうだ言ったってどうにもならねぇだろ」
「私は…貴様のように簡単な生き方はしていない!!
貴様に私の立場が分かるような口ぶりをするな!」
「テメェ……!」
騒ぎを聞き付けたレイヴンは部屋に入って来た。
「ちょ、ちょっと!…何言い合ってんの!?」
ローウェルは私を見ずに、風のように出て行った。
「大将…?」
私は俯いた間々だった。
彼は私を救おうとしてくれた。
それは少しだけ、伝わった。
だが、私は 許せなかった。
私の半分しか生きていない者に
全てを、馬鹿にされたようで
罪は犯した
だが、全てが全て 悪い人生だとは思わない
「…………ッ…」
静まる辺り、灯はちらちら
市民街での噴水近くに腰を降ろした。
(大人気なかっただろうか、……だが…――――)
ぽん、と肩に手を置かれ 驚いて振り返るとレイヴンが居た。
「急に姿消さないで下さいよ…驚いちゃいました」
「――――――私は、」
「大将、分かってますって
青年もまだ、幼い部分があるんですよ」
肩を下げると、レイヴンは慌て出した。
それを手で制すれば彼は私をじっと見つめている。
「…私は…嫌だったんだ…否定されるのが…」
喜び、怒り、哀しみ、楽しみ
そして 罪
間違ったかもしれない
いや、間違っていたんだ
間違っていたけど
否定されると
「私が存在しない…いや、私は存在したいのだ…」
「大将…」
まだ、生きていたい
「アレクセイ!」
驚いて視線を当てればそこにはローウェル君が
眉を潜め、見つめた。
「……レイヴン、…席外してくんねぇか?」
「…分かった」
あっさりとレイヴンは引き下がり、下町へと向かって行った。
既に夜を迎えていて、市民街は静けさを増した。
しばらくの沈黙も続き、その空気に私は震えた。
「…ごめん、オレ……」
「良いんだ」
言葉を探る青年に向けて
「…良いんだ、十分だ」
私は立ち上がって、青年の頭を撫でた。
「ありがとう、」
PR
『おや、アレクセイさん 何を見ているんですか?』
『出陣した隊の名簿を見ているのだが』
『ほー…そういえばここの隊、失敗したらしいですよ
何でも、平民の奴らが役に立たなかったとかで
帰還者は無事、貴族だけだったみたいですよ』
次々に平民が見捨てられ、死んで行った。
なぜ、こうも貴族と平民は上手く協力出来ないのか
決して全員が全員 仲が悪い訳ではなかったが、騎士団では上司で居られるその心地良さ故に、タチの悪い貴族ばかりが溢れる
ある時、御前試合に抜粋された。
こんなふざけた世の中でも強い奴は居る
希望に応えようと、私は必死に戦い、優勝することが出来た。
そこから更に、本格的にこの世界を変えようと思った。
狭い環境下で、出来る事をして走り回った。
年月は過ぎて、ようやく平民からの兵をまともに入団させることが出来た。
今までは、使える戦力になれば良いと、無理矢理平民を兵にさせていた。
最も、戦力ではなく言い方を変えただけ
それは身替わりという盾なのだろう
しかし、問題はそれだけではなかった。
帝国でも、ギルドや魔物の間でも関係は良好ではなかった。
それでも何とか、私を中心に上手くやって来たのではないかと自画自賛した。
周りからも称賛され、私は今まで以上に頑張ろうと思った。
しかし、私には無いものを私の周りは皆持っていた。
それは本心で話し合える者が居ないということだ
知り合いは居たが、自身が多忙だった為に全く話す事すら出来なかった。
(私は……)
果して為になったのだろうか
私が犠牲になれば死後も心配せずに済むのか
そんなことはない
歯止めをする手立てはもうなかった。
私の中身は朽ちて、溶けていて、腐っていた。
気が付いたら周りは死んでいて、
更に気が付けば今度は私が死のうとしていて
(私なんて救いようがないのに……)
私だけが取り残され、孤独を歩む
浮遊する精神
原形が、ない
「アレクセイ」
「!」
驚いて視線を当てたら闇に塗れたローウェル君が居た。
「下らない事で悩んでたのか?」
「下らない……?」
腸が煮え繰り返る発言だ
私は目を細めた。
『出陣した隊の名簿を見ているのだが』
『ほー…そういえばここの隊、失敗したらしいですよ
何でも、平民の奴らが役に立たなかったとかで
帰還者は無事、貴族だけだったみたいですよ』
次々に平民が見捨てられ、死んで行った。
なぜ、こうも貴族と平民は上手く協力出来ないのか
決して全員が全員 仲が悪い訳ではなかったが、騎士団では上司で居られるその心地良さ故に、タチの悪い貴族ばかりが溢れる
ある時、御前試合に抜粋された。
こんなふざけた世の中でも強い奴は居る
希望に応えようと、私は必死に戦い、優勝することが出来た。
そこから更に、本格的にこの世界を変えようと思った。
狭い環境下で、出来る事をして走り回った。
年月は過ぎて、ようやく平民からの兵をまともに入団させることが出来た。
今までは、使える戦力になれば良いと、無理矢理平民を兵にさせていた。
最も、戦力ではなく言い方を変えただけ
それは身替わりという盾なのだろう
しかし、問題はそれだけではなかった。
帝国でも、ギルドや魔物の間でも関係は良好ではなかった。
それでも何とか、私を中心に上手くやって来たのではないかと自画自賛した。
周りからも称賛され、私は今まで以上に頑張ろうと思った。
しかし、私には無いものを私の周りは皆持っていた。
それは本心で話し合える者が居ないということだ
知り合いは居たが、自身が多忙だった為に全く話す事すら出来なかった。
(私は……)
果して為になったのだろうか
私が犠牲になれば死後も心配せずに済むのか
そんなことはない
歯止めをする手立てはもうなかった。
私の中身は朽ちて、溶けていて、腐っていた。
気が付いたら周りは死んでいて、
更に気が付けば今度は私が死のうとしていて
(私なんて救いようがないのに……)
私だけが取り残され、孤独を歩む
浮遊する精神
原形が、ない
「アレクセイ」
「!」
驚いて視線を当てたら闇に塗れたローウェル君が居た。
「下らない事で悩んでたのか?」
「下らない……?」
腸が煮え繰り返る発言だ
私は目を細めた。
「貴族街の方で、犯人が捕まったそうです」
そうなのか、と小さく答えた。
「それと、このお嬢さん 母親が大将と同じような被害にあったみたいで
打ち所が悪くて、母親は亡くなったそうです…」
レイヴンが近寄った方を見れば、あの少女が私の近くで寝ていた。
私の服を強く掴んだ間々、少女は寝ていた。
抱き寄せ、頭を撫でれば 少女は目を覚ました。
「あ……大丈夫っ?死んでない!?」
「大丈夫だ、もうしばらくこうしなくてはいけないが」
「…う、良かった…ぅあぁああっ」
私に泣き付き、レイヴンは苦笑した。
「……レイヴン、この子を連れて行ってくれ」
「え……っ」
「安静にする必要があるのよ、また後で会えるからね…」
レイヴンは少女を撫で、共に出て行った。
「アレクセイ…?」
静かにローウェル君は部屋に入って来た。
「…ローウェル君……」
近くの椅子に彼は座った。
「悪いな、こんなことになっちまって…」
いや、と 私は彼に微笑んだ。
「下町は…良い所だな……」
それ以降、記憶がプツンと途切れた。
『大将、あの辺りの下町って行った事 ありますか?』
『いや、無いな…どんな所なんだ?』
『子供達が懐いてくれるんですよ、もう可愛くて』
『…………』
『あれ、大将…?』
「!」
起き上がればくらりとする。
壁に頼り、変わっていない光景に溜息をついた。
「………」
あの少女は、周りの人達に支えられて これからも生きて行くのだろう
それは実に、微笑ましい事ではあった。
少女の事を考えていると、私はどうだっただろうか と考えてしまっていた。
私は貴族街に生まれ、周りから祝われた。
贅沢ばかりで飽きて、冒険なんてものもした。
しかし、自由はあまりなく 不満を漏らした。
やがて 世界の実態を知って、何とかしなければ と思うようになった。
皆が笑って、平和を共有する為には まず帝国を何とかせねばならない
強く願って、私は騎士団に入る事が出来た。
最も、貴族だから という肩書きだけで入隊にもまた苛立った。
外側からでは知ることが出来ない真実を目の当たりにした。
貴族からの兵は軽い巡回で終わり、後は平民の兵にお任せ命に関わる仕事は全て平民からの兵
無論、隊長も貴族の者
命令はいい加減で、貴族を贔屓した。
そうなのか、と小さく答えた。
「それと、このお嬢さん 母親が大将と同じような被害にあったみたいで
打ち所が悪くて、母親は亡くなったそうです…」
レイヴンが近寄った方を見れば、あの少女が私の近くで寝ていた。
私の服を強く掴んだ間々、少女は寝ていた。
抱き寄せ、頭を撫でれば 少女は目を覚ました。
「あ……大丈夫っ?死んでない!?」
「大丈夫だ、もうしばらくこうしなくてはいけないが」
「…う、良かった…ぅあぁああっ」
私に泣き付き、レイヴンは苦笑した。
「……レイヴン、この子を連れて行ってくれ」
「え……っ」
「安静にする必要があるのよ、また後で会えるからね…」
レイヴンは少女を撫で、共に出て行った。
「アレクセイ…?」
静かにローウェル君は部屋に入って来た。
「…ローウェル君……」
近くの椅子に彼は座った。
「悪いな、こんなことになっちまって…」
いや、と 私は彼に微笑んだ。
「下町は…良い所だな……」
それ以降、記憶がプツンと途切れた。
『大将、あの辺りの下町って行った事 ありますか?』
『いや、無いな…どんな所なんだ?』
『子供達が懐いてくれるんですよ、もう可愛くて』
『…………』
『あれ、大将…?』
「!」
起き上がればくらりとする。
壁に頼り、変わっていない光景に溜息をついた。
「………」
あの少女は、周りの人達に支えられて これからも生きて行くのだろう
それは実に、微笑ましい事ではあった。
少女の事を考えていると、私はどうだっただろうか と考えてしまっていた。
私は貴族街に生まれ、周りから祝われた。
贅沢ばかりで飽きて、冒険なんてものもした。
しかし、自由はあまりなく 不満を漏らした。
やがて 世界の実態を知って、何とかしなければ と思うようになった。
皆が笑って、平和を共有する為には まず帝国を何とかせねばならない
強く願って、私は騎士団に入る事が出来た。
最も、貴族だから という肩書きだけで入隊にもまた苛立った。
外側からでは知ることが出来ない真実を目の当たりにした。
貴族からの兵は軽い巡回で終わり、後は平民の兵にお任せ命に関わる仕事は全て平民からの兵
無論、隊長も貴族の者
命令はいい加減で、貴族を贔屓した。